
年を重ねると若い頃のように吸収できない、そんなこと思ったことはありませんか?
50代の主婦です。最近は生涯学習という言葉が流行っていますが、いざやってみようとすると覚えるのがとても大変。
それもそのはずで例えば、新しいスマホの操作というのもできなくて、子供たちに教えてもらったアプリの使い方も何度も同じことを聞く始末です。
そんな記憶力が低下しながらも始めていたのが英語です。私くらいの年齢だと英語を話せる人はあまりいなくて、だからこそ憧れとして残っているのですよね。
それにやることも特にないですし、家事も子育てもだいぶ落ち着いてきています。やりたいことを実現したいと思い英語を習い始めたのですが、全くできず仕舞いです。
高校卒業以来勉強もしておかなかったので、ブランクもあるのである意味仕方ないのかなと思っていたのですが、それにしても酷い結果だなと思いました。
正直、年を取ってから英語を学ぶのは難しいのかなと思いました。
ですが…なんと!!!そんな私でも今はもう英語を出来るようになっているんです。
その理由は脳トレ英会話を学んだからです。40代以上に向けて作られた特別な英会話講座であり、長い時間も必要なく短時間、最短で2ヶ月間で英語が出来るようになる講座です。
脳トレ英会話について詳しく説明していきたいと思いますので、英語をしっかりとわかりたい方がいるのでしたら読んで損はありません。少しの時間ですがお付き合いください。
脳トレ英会話公式HPへ無料体験してみる!
Contents
私が今まで失敗してしまった英語勉強法

家事や子育てが落ち着いてきてからの数年間は英語を勉強していました。しかし、私は結論として英語を身につけることができませんでした。今までどんな勉強の仕方をしたかお伝えします。
参考書を読んでの勉強
一番オーソドックスというのが参考書を読んでだと思います。英文は、英単語で構成されます。つまり、英単語を知らなければ英語を理解することも発することもできません。
初学者向けの英単語集を1冊購入し、全て暗記するつもりでやりましたが暗記ができませんでした。
詳しくいうと英単語と同様に、文法の理解をしないと英語の理解には程遠いです。文法を学習しているときは、完全に理解できるようになるまで取り組みました。
しかしこちらも覚えることが多くて、途中で英語単語と同じように挫折してしまいました。
オンライン英会話で勉強
ご存じの方も多いと思いますが、オンライン英会話とはインターネットを通じて海外にいる講師とオンラインでレッスンする英語学習方法です。
通学制の英会話スクールと違って自宅にいながらレッスンが受けられるので、仕事が忙しい方でも自宅を離れることが難しい方でも気軽に始められるのがメリットと言われています。
スピーキング力をアップさせるためには会話形式の練習が必要と思ったのですが「何を言っているのか聞き取れない」「何を話していいのかわからない」そして「話そうとしても詰まってしまう」などが原因で止めました。
YouTubeで勉強
最近では、英語学習系のYouTubeチャンネルも増えてきているので、すでに学習方法として利用している方も多いかもしれません。
文法や単語について解説している動画から、海外生活について紹介している動画まで、様々なジャンルの英語学習動画がアップされています。自分の目的に沿って選ぶのはいいと思います。
英語学習におけるデメリットの一つに「お金がかかる」ということがありますが、YouTubeなら、全ての動画が無料で視聴できます。
しかしながら学習方法としてはいまいちで、つい他の動画を見てしまって集中ができなかったです。
アプリでの勉強
英語学習に役立つスマートフォンのアプリがたくさんあります。英語学習用のアプリでは、シャドーイングや動画で学べる機能などが充実しています。
アプリによってはTOEIC・TOEFL、日常英会話、ビジネス英会話など、目的ごとに学べる仕様になっており、効果的な学習が可能です。
使いこなせば便利だとは思うのですが、私はスマホの操作が苦手なのでアプリを使いこなす前に挫折してしまいました。
エンタメで勉強する
海外ドラマや音楽が好きでしたので、それを聞きながら見ながら勉強すればいいのではと思いました。
英語の歌を聞いているうちに、耳が英語に慣れてきてリスニングの練習になると言われていますが、歌詞を覚えて自分で歌えるくらい聴き込んでもそもそも単語の意味や英語の表現方法がわからず、ただの歌としか判断できませんでした。
他にも英語でドラマを見たりしていましたね。日常的に使われる言い回しなどリアルな英語のセリフが盛り込まれているので、生きた英語を覚えたいという私にはぴったりの勉強法だと思ったんです。
「英語音声+日本語字幕」で見て英語に慣れ、「日本語音声+英語字幕」で表現を学び、最終的に英語だけで見られる状態を目指しましたが、なかなか字幕の種類が少なく結局思い通りにいかなったですね。
そういうわけでエンタメで勉強法だと英語よりもエンタメ自身に集中してしまい、英語よりも作品を楽しんでしまう傾向にあり、私には合いませんでした。
脳トレ英会話公式HPへ無料体験してみる!
英語ができることのメリットとデメリットについて

私は英語を勉強していてもなかなか進歩しませんでした。しかしここまで英語を頑張るのはどうしてでしょうか?
憧れもあったかもしれませんが、私なりに思った英語ができることのメリットとデメリットをここでお伝えします。
英語ができる前は英語ができることのメリットを考えなければやっていけませんでしたからね。
交友関係を広げられる
英語ができると、海外の人との人間関係を広げることができます。
日本人ではなく、外国の人と家族・恋人・友達・知り合いになることができます。
日本の約1億人の人だけでなく、海外の数十億人の人と交流できるようになれば、出会いの可能性が広がるため、英語ができることによって人生をより豊かなものにできる可能性が高まります。
英語を学んで多くの人と楽しいひとときを過ごしたいですよね。
進学や住まいの選択に幅が出る
私は高卒ですが英語ができると、海外の学校で学ぶことができるようになります。
日本語しかできないと日本の学校でしか学ぶことができませんが、英語ができるのであれば海外の大学などを学ぶ選択肢に含めることができるので、自分のやりたいことがやすくなります。
日本の大学などではなかなか学べないようなことでも、海外の大学などであれば学ぶことができる場合があります。また、大学における交友関係も日本と海外では全く異なってきます。
英語が話せると大学や大学院などで学ぶ選択肢が海外に広がります。
他にも現地で学んだまま移住もできます。海外で生活だって出来てしまうんです。何らかの事情で日本に住むことに問題を感じる場合にすぐに脱出できるのはある意味強みと言えるかもしれません。
チャンスをつかみやすくなり、選択肢が広がるのが特徴です。
自分の価値があがる
主婦が言っても説得力がないかもしれませんが英語ができると、仕事の選択肢が広がります。
海外で働くことができるのはもちろんですが、日本でも英語が条件となっている仕事ができるようになります。
英語を頻繁に使わないような仕事でも英語ができることを条件とするような場合も多いので、仕事の選択肢を広げるためには英語が話せることはキャリアップのためには大事といえるかもしれません。
また、英語ができると仕事で評価されやすくなります。英語が話せるだけで、英語を使用する場面では評価されます。
語学テストの結果などが昇給・昇進、手当の条件となっている会社もありますので、収入アップにつながりやすいことを証明していますね。
外資系や商社など企業によっては英語ができないと就けない仕事の中には高収入の仕事もあり、英語ができることで高収入な仕事を選びやすくなります。
何よりも英語ができると自信になります。
英語は日常生活や仕事で使う場面があるため、できないとモヤモヤした気持ちになったりコンプレックスを感じたりしてしまうこともありますが、英語ができれば自信につながります。そして自分に価値がでてきますね。
知識が圧倒的に増える
日本語しかできなければ日本語で書かれているものや日本語で聞けるものからしか情報を得ることができません。
しかし、英語ができれば英語の書籍、論文、ウェブサイト、動画、音声の情報などからも知識や情報を得ることができます。
英語であれば最新の幅広い情報を得ることができます。日本ではまだ知られていないことも英語ができれば知ることができたりします。
英語ができると、日本を客観的に評価できるようになり、仕事や生活で判断を誤る可能性を減らせます。日本のことを客観的に評価できなくても日常生活ですぐに困ることはないですけどね。
知識が増えていくと自分のこともわかりますし、探したいものを探せるのでとても便利です。
英語が出来ることのデメリット?
基本的にはメリットが上回りますが、英語ができることによってのデメリットもあったりします。
それは英語ができる・話せるようになるまで時間やお金などのコストがかかってしまいます。
もし、本当に全く英語を使用しないのであれば、時間やお金を使って英語ができるようになる必要はありませんしね。
生活しても、仕事をしても、趣味にしても英語を使う機会は多々あるはずなのですが、全くできなくても問題がないことあったりするので、ライフスタイルよっては英語を勉強することが無意味なこともありえます。
学生時代学んだ英語が使えないように英語は学んだ時期や学んだ程度などにもよりますが、英語を長く使わないと忘れてしまいます。
忘れないようにするためには、英語に触れる何らかの機会を定期的に設けることが必要になってしまうといえますね。習得までお金がかかり、使わないと忘れるのが英語といえます。
脳トレ英会話公式HPへ無料体験してみる!
脳機能からみた挫折しない英語の勉強の仕方

英語が出来るのはメリットです。しかし、年齢を重ねてから覚えるのは難しい…そうすると英語学習というのは若い人だけのものかなと思ってしまうかもしれません。
しかし脳トレ英会話はそんなことがないです。それは根本的に勉強のやり方が違うから、その理由から見ていきましょう。
脳科学的にみても40代以降から記憶力が低下
脳科学で研究されてことなのですが、脳というのは40代以降から記憶力が落ちてしまいます。
つまりそれ以上記憶力が上がるわけもないですし、維持するのも仕組み的に難しいというわけです。それなら全く覚えられなくなるの?というわけではありません。
純粋に暗記のような勉強が苦手になってしまうわけです。若い頃なら受験勉強のように勉強してなんとかなりますが、40代以降だと至難の業になってしまうというわけです。
だから、どんなに私のように何年かけて英語を勉強しても進歩をしなくてできないということがあるんですよ。つまり勉強の仕方が純粋によくないということです。
記憶術を使った勉強法
記憶力は40代以降は徐々に衰える一方になってしまいます。だから勉強法を変えていかないといけません。
この英語学習法が実は東大生にも絶賛されています。
東大生なんて勉強のやり方に関してはプロフェッショナルなんですから、それに絶賛されるなんて相当な出来だということがわかりますね。
この勉強法には年齢の制限なんてありませんので、記憶力の衰え始めた脳をしっかりトレーニングしながら英語の吸収ができるので、年齢で英語を諦めないですみます。
コント動画を見るだけの英語吸収法
東大生すら認めるという勉強法というのはずばりどういうものでしょうか?それは5分間のコント動画を毎日視聴すればいいだけという簡単さです。
聞いたらこんなので英語ができるようになるのかと思うかもしれませんが、それが出来てしまうのが脳トレ英会話なんです。
ただのコント動画ならこんなことになりません。
脳科学的にしっかりと学べるコントなので英語をしっかりと吸収できます。
脳の仕組み・脳の機能など色んな側面から研究をした結果を詰め込んで作り出された、科学的根拠に基づき開発されていますからね。
5分という短い時間なら家事の合間でもいいでしょうし、通勤時間でも気軽に見れてしまいます。どのタイミングでも見れるのが強みと言えるでしょう。
これを続けるだけで2ヶ月後には英語ができるようになっています。
脳活性化で天才脳になる講座
短期間で英語が出来るようになるだけでも十分だと思いますけど、脳トレ英会話はそれだけではありません。
講座の名前の通りに脳トレをしているので、英語力だけではなく記憶力・集中力・脳機能も上昇しますしね。脳が活性化されているので英語ができるようになります。
多くの方に知られていることですが、脳トレは認知症予防にもきくので認知症にならずに長い間、健康的な生活も同時に送れてしまいます。
脳トレ英会話公式HPへ無料体験してみる!
怪しい?実績が抜群の講師たちの評判は?

脳トレ英会話が普通の講座とはかなり違います。それもそのはず英語教育と記憶術の講師がタッグを組んで作られた講座なのです。
講師陣の紹介をしていきます

英語教育の西澤ロイさんの経歴

西澤ロイ(にしざわ・ろい)
「イングリッシュ・ドクター®」
脳トレ英会話開発者
英語嫌いを解消し、英語が上達しない原因である「英語病」をなおす専門家。TOEIC満点(990点)、英検4級。1977年、北海道生まれ、千葉県在住。獨協大学英語学科卒業。
中高6年間は受験英語のため全くしゃべれなかったが、大学で言語学に出あうことで従来の暗記型学習の間違いを痛感。英語学習のやり方を根本から見直したところ、3ヶ月で話せるように変身した過去を持ちます。
その後、脳科学や心理学も取り入れ、英語流の「発想」や「考え方」をさらに研究、実践することで、大人だからこそ上達する独自のメソッドを確立しました。
企業研修、英語講座、英語学習相談、独自教材などを通じて、8,000人を超える英語学習者に劇的な効果を促しています。
ロングセラーとなっている「頑張らない英語」シリーズは今やTOEIC900点越えの英語教師すら、自身のスキルアップのため取り入れるほどの学習法として定着しています。
「長年の疑問がすっきり解消した!」「そんな風に英語を捉えたことがなかった」「目からウロコ!」等納得しながら身に付くと、学習者からの評価も高いです。
著書は合計9冊で15万部を突破。独自教材として、オンライン動画講座「頑張らない英会話レッスン」、英語耳をつくるトレーニング教材「リアル・リスニング」などを提供中です。
雑誌「CNNEnglishExpress」や英字新聞「TheJapanTimesAlpha」、北海道新聞の「ひと2014」欄にインタビューが掲載された他、「プレジデント」「日経WOMAN」「THE21」等の雑誌やTV、ラジオなどメディア出演多数。
ラジオで「西澤ロイの頑張らない英語」「スキ度UPイングリッシュ」他、3本の番組・コーナーをレギュラーでオンエア中(YouTube、Podcastにバックナンバーあり)
もうひとりの講師吉野邦明さんの経歴

吉野邦明
京都市生まれ。大学院で機械系工学を修了し、松下電器産業(現在のパナソニック)に入社。エンジニアや海外工場支援を担当し独立。
学生時代から自身に劣等感を感じ、社会人になってからも自己啓発セミナーに累計1000万円以上も投資しても何の結果も出せず何も変われない正真正銘の落ちこぼれだったそうです。
記憶術のセミナーに出会い、たった2日で200もの単語を覚える経験をする事で自分の可能性に目覚め、記憶術を勉強し講師となります。
合格率35%前後と言われるファイナンシャル・プランナー(FP)技能士の、いわゆる「落ちこぼれ」受験生を対象にした、たった1日の直前試験対策講座で受講生の合格率89%をマーク。
TOEIC対策講座では、スコアが400~600点と低迷していた受験生に1日200個のペースで苦労なく単語を暗記させ、9週間で150点アップするなど数々の実績を持っています。
著書『イラスト記憶法で脳に刷り込む英単語1880』は、発売わずか1年11か月で10万部を突破し現在13万部、語学書としては異例のベストセラーになっている。韓国でも翻訳・発売され、わずか2か月で重版と好評です。
「一人の落ちこぼれもつくらない」「記憶する楽しさと簡単さを、一人でも多くの人へ」というモットーを胸に講座を開いています。
NHK『Rの法則』、フジテレビの『めざましテレビ』や文化放送、などメディア出演多数。
脳トレ英会話公式HPへ無料体験してみる!
運営会社はどんな会社か?悪評などを確認

脳トレ英会話を運営している会社は株式会社ArtOfMemoryです。この会社について調べておきました。どうして調べたかというと安心して講座を受けるためです。ホームページなどから調べた内容を共有したいです。
販売業者:株式会社ArtOfMemory
代表:田畑昌之
所在地:〒141-0021東京都品川区上大崎2?10?34?501
電話番号:03-5408-5407
お問い合わせ:【脳トレ英会話】運営事務局info1@brain-training-english.com
事業内容:オンラインスクール企画・運営セミナー、各種コミュニティ内イベントの企画・運営
お支払い方法:・クレジットカード決済・銀行振込
お支払い期限:【クレジットカード】
・各クレジットカード会社の規約に基づく
・分割でご決済される場合、分割手数料が発生致します。あらかじめご了承下さいませ。
・海外のクレジットカードはご利用できかねます。
【銀行振込】
・申し込みから3日以内にお願い致します。
・お振込手数料はお客様負担となります。
お届け方法:ご決済完了後3営業日以内にメールにてご案内させていただきます。
返品・返金:・インターネットによる通信販売では、特定商取引法に定められたクーリングオフの対象外となります。
・個人的な理由での返品、返金にはご対応できかねます。予めご了承ください。
・初期不良品に関しましては、即交換させていただきます。
メールもしくはお電話にてお問い合わせください。
プライバシーの保証:当社はお客様のプライバシーを第一に考えて運営を致しております。
お客様の個人情報は厳正な管理の下で安全に保管しております。
当該個人情報は法律によって要求された場合、あるいは当社の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、第三者に提供する事はありません。
ホームページの情報から調べたところ怪しいところは見つかりませんでした。またインターネットでも悪評などは特になかったです。
プライバシーポリシーなどもしっかりと制定されているので安心して任すことのできる信頼できる会社ですね。
脳トレ英会話公式HPへ無料体験してみる!
脳トレ英会話の料金やサポート体制について

脳トレ英会話に受講したくもうなっていますね?今までの英語の勉強から開放されたい人ならマストな講座です。
さらに無料講座もあるので、まずはお試しでもできます。
そこでサポート体制や料金など内容以外のところも確認していきましょう。
無料講座でも効果は抜群
無料講座ですが内容は充実しているので、脳トレ英会話がどんなものか知るには十分すぎると言えます。
無料講座の受講の仕方もLINEで登録をすればいいだけなのでアプリさえあれば、この文章を読んでいる方なら誰でもできます。
百聞は一見にしかずなのでまずは無料講座を受講してから本講座にはいるのもありだと思います。
サポート体制について
こんなにしてくれていいの?というレベルのサポートになっているのは断言できます。まずは脳トレ英会話の他にも実用的なサポート用の講座がありますし、LINEでわからないところは何回でも無制限に聞けるという特典もあります。
脳トレ英会話は話題のオンライン講座なのですが、わからないところを放置させないでサポートしていくとオフラインの講座のようになっています。
他にも個別フィードバックもあるので、自分の苦手な箇所や傾向がわかるのはとてもありがたいです。
講座の受講生同士のコミュニティもあるので、自分だけではなかなか頑張れないという方でも安心して仲間と成長できます。
料金はどれくらいになる?
料金が今は特別価格になっているという情報も得ていますので、公式HP等で確認してみて下さい。
確かな英語を吸収出来るなら中途半端な教室などで挫折を味わうより絶対に良いと思います。
これで英語ができる人生を送れると思うと逆に楽しみになりませんか?
脳トレ英会話公式HPへ無料体験してみる!
脳トレ英会話に悪い口コミはある?口コミはについて

私だけだと信用ならないという人もいるのはしょうがないと思うので、受講生の口コミを集めてみました。
こちらも参考にして受講を決めてほしいです。
スキマ時間で楽々英語ができる(46歳会社員・男性)
英語初心者(中学英語くらい?)から英語に再チャレンジしてみたいな?と考えている人にお勧めの講座です。
実際には最近は、ネットでも簡単に英語の勉強法が手に入りますが、そういうどこでもあるような内容とは一線を画していると思います。
言語習得は若いころでないと難しいという常識(一般論)を言い訳に、本格的な英語学習から遠ざかってきました。
40歳以上の学習者に限らずこの勉強法を実践すれば上達すると思いますので、老若男女問わずに受けてみるのもいいかも知れないですね。
コント動画がおもしろいので全く苦にならずに英語ができるようになります。
価値観が変わります(62歳無職・女性)
英語を学ぶのは若い方がいいと思っていました。覚えられないのも年のせいにしていた部分もありました。
脳トレ英会話を受講して確かに私たちが習って来た学校教育の学習法では話せるようになりません。
講座を受けているときはモチベーションがあがり英語勉強がはかどります。英語の勉強スタート時期が遅くても問題ないということが本当によくわかります。
英語を勉強する教材は絶対TOEICやTOEFLなどをやってしまいがちですが、そんなのをしなくても英語はできます。この講座は絶対にお勧めです。
令和ならではの勉強法(55歳公務員・男性)
受講すると語学を始めるのに遅すぎることはないと勇気がでますし、実際にできるようになってしまいます。学生の頃やったにしても40代になったらやってはいけない勉強法があるとは気が付きませんからね。
私の時代はオンライン学習などはなくて英語スクールに通うしかありませんでした。しかし、多忙な身だと通うのが面倒で挫折してしまうこともあります。
しかしオンライン学習ならスキマ時間でどこでも好きな場所で出来ていつでもできるのはかなりのメリットです。
どうせ、もう歳で英語は話すことなどできないなんて諦めかけている人もたくさんいるのではないでしょうか?
そんな人に希望を与えてくれる講座なのでやって新しい自分をみてみるのもありだと思いますよ。
無料体験してみる!
主婦でも英語は確実にできます

脳トレ英会話について説明しました。もっと語りたいと思うのですが、あとは自分で経験してほしいです。
英語ができるようになってドラマや音楽を原語のまま聞けるので毎日がとても楽しいです。だからこれもこれもということでどんどん自分の興味の範囲が広がっていきます。
年齢を理由に英語なんてできないと自分で言い訳していましたが、そんなことは実際にはありませんでしたし、集中力が切れてしまいそうになっても5分間の動画なら絶対に視聴できますしね。
この年令だと将来の健康のこととか気になってしまうこともあるのですが、脳トレはボケ防止にも繋がるというので、英語もできてしかも健康にもいいなんて最高です。
脳トレの効果でいろいろなものにチャレンジしたくなりますし、頭が毎日冴えているのもわかります。
他の勉強法にも応用できるのでやっていて間違いないです。
誰でもできる無理のない方法になりますので、まずは始めてみることが大事です。
長い文章になりましたが、お付き合いしてくれてありがとうございました。
脳トレ英会話公式HPへ無料体験してみる!